ビルケンシュトックのレバークーゼンというくつのコーディネートの紹介
2016/11/11
こんにちは。
ねはんです。
寒い日がつづきますね。
洋服のお店では、バーゲンもおわって、冬物は最終バーゲンということでとても安くなっていますね。
欲しいもので、サイズなどが自分にあうものがあれば、とってもお得ですね。
洋服のお店では、春物がだんだんと出てきていますね。
まだまだ、寒いですが、春が近づいてきているんですね。
ビルケンシュトックについて
ビルケンシュトックはドイツのくつのブランドです。
かなり昔からあるブランドらしいです。
もともと医療用のくつの中敷きをつくっていたらしいのですが、いまではサンダルを中心ンにいろいろなくつをだしていますね。
ビルケンシュトックは、現在でも医療用のくつもつくっていて、サンダルもくつもとても履きやすいです。
ビルケンシュトックはサンダルでとても有名ですが、ビジネスシューズや、カジュアルシューズなどもたくさんだしていますね。
出典 wear.jp
ビルケンシュトックのレバークーゼンというくつについて
ビルケンシュトックはビジネスでもつかえるくつもいろいろだしています。
数年前までは、ほんとにビジネスでつかえるという皮の靴底の革靴もだしていたのですが、
それが、だんだんとなくなってきて、いまは、ラバーの靴底の革靴を中心にいろいろだしています。
皮の靴底の革靴は日本ではすべってしまうので、つくるのをやめてしまったのでしょうか。
そのへんの理由はよくわかりません。
でも、いまでも仕事や、ビジネスでつかえる革靴はいろいろだしています。
出典 wear.jp
ビルケンシュトックのレバークーゼンというシリーズのくつがあります。
このくつは、ラバーソールの革靴ですが、仕事でつかうことを意識した革靴です。
色は濃い茶色です。
形はシンプルなプレーントゥというんですかね、そういうシンプルな形です。
レバークーゼンは、仕事で使うにはとても使いやすい形のくつですね。
でも、いまはこのビルケンシュトックのレバークーゼンは、生産中止になっているとききました。在庫があれば僕ももう一つ欲しいなーとおもっています。
でも、このくつにかわる仕事でつかえる他の革靴もでてきているので、それも試してみたいですね。
出典
ビルケンシュトックのレバークーゼンというくつのコーディネート
ビルケンシュトックのレバークーゼンは、いわゆるシンプルなプレーントゥで、ひもで締めるくつなので、仕事やちょっとしたフォーマルな場所で使うのも全然ありだとおもいます。
ただ、このレバークーゼンというくつは、くつの底が皮の靴底ではないので、すごくフォーマルという感じではありません。
でも、普段の仕事で使う分にはラバーの靴底なので、とても使いやすいし、履きやすいくつです。
皮もとてもやわらかく履きやすいです。
ビルケンシュトックのくつを選ぶときにはどのくつにもいえることですが、しっかりサイズをはかって、ジャストサイズではくことをおすすめします。
出典 wear.jp
ちょっと大きかったり、ちょっと小さかったりすると、足が痛くなったりすることがあります。
ビルケンシュトックのくつはしっかりあわせて、ジャストサイズではくと快適にはくことができます。
ビルケンシュトックのレバークーゼンは仕事でつかえる革靴ということもあるのでスーツファッションにはとてもよく合います。
ジャケットスタイルのファッションにもよくあいますね。
また、カジュアルのファッションでも大丈夫です。
ジーパンに合わせてもビルケンシュトックのレバークーゼンはとてもよくマッチします。
使い勝手のいいビルケンシュトックのレバークーゼンです。
ではまた。